うちの家には部屋の扉がありません。
「扉恐怖症」かのように、昔から押し入れのふすまも必ず外してテレビ台と飾り棚にしたり、
扉が閉まっているのが嫌なのです。
なので今は元々3LDKの間取りの図面を思いっきり書き換えて1部屋として暮らしています。
娘の寝るスペースだけ、少し隠れているくらいで
あとは誰がどこで話をしていても必ず聞こえます。
そんななので、夫婦ゲンカが始まるとどこに居ても顔が見えるので
どちらかが折れるまで終わりません。
全く違う専門職同士だからなのか、どちらも言っている事が通じてないのに譲りません。
見かねて下の家からお父さん達が止めに来たりもするので近所迷惑もたいがいにしておかないとと思ったので、
ある日から喧嘩が終わらない時はトイレにこもる事にしました。
座布団もって本もって。
ある時も、プンプンと家出道具を持ってトイレに向かいました。
鍵もしっかりかけました。
10分後。
旦那さんの足音がします。
ご存知でしょうが、だいたいの家用のトイレの扉の鍵は外からも開けられます。
マイナスドライバーの入る所にドライバーでも10円でも、簡単に開きます。
かちゃ。
旦那さん鍵を開けました。
私→んっ(;`皿´)
威嚇して縄張り保持します。
(`皿´)
でも旦那さんは手にコーヒー。
(◎-◎)C□
わたしの膝元にそっと置き
(;`皿´) C□
そしてパタンとドアを閉め
(;`皿´)
そして律儀に鍵まできちんとかけて去りました。
(;`皿´) ☆-∥
わたしは鍵も再びかかったので仕方なく
そのままトイレでコーヒー飲みつつ読書して夜が更けました。
喧嘩の原因は、その時すでに双方覚えてません。
「扉恐怖症」かのように、昔から押し入れのふすまも必ず外してテレビ台と飾り棚にしたり、
扉が閉まっているのが嫌なのです。
なので今は元々3LDKの間取りの図面を思いっきり書き換えて1部屋として暮らしています。
娘の寝るスペースだけ、少し隠れているくらいで
あとは誰がどこで話をしていても必ず聞こえます。
そんななので、夫婦ゲンカが始まるとどこに居ても顔が見えるので
どちらかが折れるまで終わりません。
全く違う専門職同士だからなのか、どちらも言っている事が通じてないのに譲りません。
見かねて下の家からお父さん達が止めに来たりもするので近所迷惑もたいがいにしておかないとと思ったので、
ある日から喧嘩が終わらない時はトイレにこもる事にしました。
座布団もって本もって。
ある時も、プンプンと家出道具を持ってトイレに向かいました。
鍵もしっかりかけました。
10分後。
旦那さんの足音がします。
ご存知でしょうが、だいたいの家用のトイレの扉の鍵は外からも開けられます。
マイナスドライバーの入る所にドライバーでも10円でも、簡単に開きます。
かちゃ。
旦那さん鍵を開けました。
私→んっ(;`皿´)
威嚇して縄張り保持します。
(`皿´)
でも旦那さんは手にコーヒー。
(◎-◎)C□
わたしの膝元にそっと置き
(;`皿´) C□
そしてパタンとドアを閉め
(;`皿´)
そして律儀に鍵まできちんとかけて去りました。
(;`皿´) ☆-∥
わたしは鍵も再びかかったので仕方なく
そのままトイレでコーヒー飲みつつ読書して夜が更けました。
喧嘩の原因は、その時すでに双方覚えてません。
スポンサーサイト