朝にキッチンに立っていたらですね、
カウンターの向こう側から小さい蛾が飛んできたのですよ。
わっ!
…びっくりはしたものの、
そのパタパタパタパタ(汗)って必死に私をかわして飛んでいこうとする姿が
子供たちのバタ足みたいで何だか可愛くて、
追い払いもせずしばらくニコニコ眺めていて、
うまい具合に窓に向かったので網戸を引き上げて逃がしました。
元々は蛾はあまり好きじゃないので
少し前ならウチワだったり本だったりで追い払ったり
果ては掃除機オンにして追い回したりしていたので
のんびりとそれを眺めていた自分が
年を取って肝が座ったんだな~って思ったのもありますが、
育児を重ねたり生活して働いて色んなものを見ていくにつれて
虫ひとつぐらい、って
何かが大きくなったのかなぁって思いました。
昔におばあちゃんが
なにさ、こんなちっちゃいのくらいでねー。
って笑いながら虫を追い払ってくれた気持ちが解ってきた気がします。
年を重ねるって、平和で幸せかも知れないです。
カウンターの向こう側から小さい蛾が飛んできたのですよ。
わっ!
…びっくりはしたものの、
そのパタパタパタパタ(汗)って必死に私をかわして飛んでいこうとする姿が
子供たちのバタ足みたいで何だか可愛くて、
追い払いもせずしばらくニコニコ眺めていて、
うまい具合に窓に向かったので網戸を引き上げて逃がしました。
元々は蛾はあまり好きじゃないので
少し前ならウチワだったり本だったりで追い払ったり
果ては掃除機オンにして追い回したりしていたので
のんびりとそれを眺めていた自分が
年を取って肝が座ったんだな~って思ったのもありますが、
育児を重ねたり生活して働いて色んなものを見ていくにつれて
虫ひとつぐらい、って
何かが大きくなったのかなぁって思いました。
昔におばあちゃんが
なにさ、こんなちっちゃいのくらいでねー。
って笑いながら虫を追い払ってくれた気持ちが解ってきた気がします。
年を重ねるって、平和で幸せかも知れないです。
スポンサーサイト