元気です!
2010.06.28 13:48|雑記|



しかし、暑い!
入院始めから暑かったのですが、手術の次の日からも暑くて大変でした!
でも経過は順調です。
とにかく食べれば体力ついて次の日はもっと動けるのかなと
食べて、食べて、
でも口開ける筋肉も切ってるから
口が開かない!痛い!
でも食べて、着々回復して、途中すごい雨でしたね。
叔母さんが暴風雨の中傘をさして来てくれて、
「まるや」という円山にある和菓子屋さんの美味しい美味しい羊羹をくれました。
甘くないから、バーごと噛みつけます!
叔母さんはその時傘を忘れていきました。
でも次の日から晴れて良かった!
ただ、気温と共に私の熱も上がりました。
急に寒くなって毛布もう一枚頂いて解熱剤飲んで寝込みました。
ウトウトしていると、砂漠なのか砂丘なのか砂地のすごく歩きづらい所の夢を見ました。
死んだ母が少し先に立っていて、
ひとりでさっさと歩いているのです。
母も早歩きでマイペースな人ですから、
私をスルーというか
「ついて来る気があるなら来るでしょう」
位に先にさっさと歩いていかれてしまうのが始終あったので
(諦めて放置するとふてくされて帰って来る)
「仕方ないね、パパ乗せて追いかけてー」
と、夢の私はパパのバイクの後ろに乗って追いかけるのですが
なんせ、砂地なんです。
なかなか前に進まなくて、母は段々遠ざかるし
そのうち旦那さんのバイクだと思っていた乗り物が
シヴァさんだった事に気づき
旦那さんのバイクともシヴァさんとも言えない何かがバテて伸びてしまって
「もういいよー諦めて帰って休もー」
と
無理させるのは可哀想だからと帰ってきた夢でした。
目が覚めても熱が下がらず
その次の日もまた、母が死んだことを打ち明けている友達に
「隣がうちのママだよ」
なんて話している夢を見ました。
今の病気が見つかる頃も毎日母や祖母の夢はみましたけど、
しばらくずっと見ていなくて、
ふ、と
あの砂地の夢って
もし、母に追いついていたらどうだったんだろう
でも、旦那さんもシヴァさんも連れて行ってくれなかったんだから
ていうか連れて行けなかったんだから、
私はまだこっちでやること(特に、家)があるのかと
何か、なんとかしてくれよという気持ちになった時に
叔母さんが忘れた傘に目がとまりました。
その傘は母が生前ずっと使っていた傘だったのです。
「熱出たしみーちゃんの夢しか見ないから持って行ってー」
そうメールして
「よくみーちゃんのってわかったねー
みーちゃんも気にはしてるんでない?」
そんな返答がきて、30年前の折り畳み傘は今の持ち主の所に帰り
熱だけ微熱ながらも残していきました。
熱さえ下がれば、自宅療養できたかも知れないのになと
ちょっとがっかり。
しながら、毎日外で筋トレしているので真っ黒になりました!
- 関連記事
-
-
お客様と、病院の皆様ありがとう ございました。 2010/07/13
-
メール鑑定を開始します( 期間限定です)! 2010/07/04
-
元気です! 2010/06/28
-
起きてます 2010/06/24
-
家族 みんな家族 2010/06/18
-
スポンサーサイト